さあ、漢字がたのしくなる本、ワークシリーズのレポート、始まり始まり~ リンク お勧めの人 - 学年配当にこだわらず、応用が利く漢字の基礎を築きたい親、先生。 - 学校で漢字を習い始める前に、楽しく漢字導入をしたい親。 - 1年生で漢字を習い始めたけれど、面白くなさそうな子供を乗せたい親。 - 単調な学習になりやす … [もっと読む...]
漢字学習・指導法
日本語を読み書きレベルできるバイリンガルの大きなハードル
漢字
の習得法にまつわる情報をお伝えします。
漢字導入にいい本みっけ!~漢字がたのしくなる本
これぞ、私が探していた本! マルチリンガル漢字指導法研究会のメンバーの話から芋づる式に発見した本。 この半年、メンバーと一緒にいろいろ考えてきて、海外で育つ子の漢字学習のキーワードは次のようなものとわかってきた。①~⑥までのシリーズなのだが、下記の要望にかなり応えててくれる内容! #楽しい漢字学習#効率性#書きより読み優先#学年の配当には … [もっと読む...]
海外で育つ子供に漢字指導するときの肝
高校1年の時の国語の授業で印象深かったことがある。 定年間近な男の先生だったが、「この漢字読めるやついるか?」と言って、シーンとした中、私が答えたのだ。 どんな字だったか忘れたんだけど旧字で、 「青」という字が入っていたので、「セイ?」 と答えた。「なんでわかった?」と問われたので、「青っていう字が入っていたから」と答えた。 そしたら、先生がえらく感激して … [もっと読む...]
日々、コツコツと漢字の種をまく
私はほとんどテレビを見ない。食事時にテレビをつけるのは、もっと嫌。 だけど、子供の日本語のために朝はNHKのニュースをかけることにした。 フレンチスクール、バカンスが多い分、普段は一日が長い。長女は朝8時に始まり、18時まで授業の日が3日もある。そう、時間がないのだ。 夜の食事の時はフランス語のニュースを見ている。 で、朝の日本語のニュ … [もっと読む...]
漢字であそぼ⑤~学研図鑑漢字ドリル
マルチリンガル漢字指導研究会で紹介してもらった図鑑漢字鉄道ドリル リンク 早速買ってみた。 これはいい!お勧めのな理由は以下の3点。 興味がある事で漢字を学べる 漢字を文の中で学べる 小学校1-6年までの漢字が網羅されているが、学年で区切られている 興味がある事で漢字を学べる まぁ、これがこのドリルのコン … [もっと読む...]
さいきょう線って、どこ通る?
フランス人夫と息子の話。 夫「さいきょう線って、池袋に停まるよね~?」 息子「どこでも停まるよ、さいきょう線だもん!」 夫と私「…??」 息子「だって、最強なんでしょう?」 私「そう来たか(笑)さいきょうは、埼京線って書いて、埼玉と東京を結んでいるから。」 息子「そうなの!!!!???なるほど~。だけど、この前電車の名前で、速さとか表すって言っていたから。」 … [もっと読む...]
漢字であそぼ④~馬場雄二の熟語はかせ
今日紹介するのは、これ。 リンク ゲームの内容 小学校1,2年生の漢字の中から選ばれた96文字から熟語を作り、その数を競う。 おすすめ対象年齢 公式には6歳以上となっているけど、小学校2年生の後半(学年で区切っていない場合は、小学校1,2年生の漢字を大方学んだころ) 使い方 -復習 -一つの漢字からいろいろな熟語が作れるという視 … [もっと読む...]
マルチリンガル児の漢字指導法 × ラテラルシンキング
ファシリテーター役を務めるマルチリンガル漢字指導法研究会。 www.learnjapanonline.com 今月は月一回の定例会をなしにして各自持っている漢字教材をフェイスブック上でシェアするという課題にした。 宝の持ち腐れ状態を打開 … [もっと読む...]
片仮名であそぼ②~読み聞かせ
最近やっているもう一つの片仮名トレーニングは、毎晩の読み聞かせの時、 片仮名の部分だけ娘に読んでもらうこと 疲れてる時は無理させず読んであげるけれど、片仮名が出てきたらお願いと言って読んでもらうようにしている。 そのうち、片仮名のところになったら黙って、娘が自然に相方を入れられるようにカタカナところ読めるようになったらいいなと思う。 … [もっと読む...]
片仮名であそぼ①~看板読み
最近の、末っ子6歳と私のブームは 学校の行き帰りの自転車から見える看板に書かれたカタカナを素早く読むこと カタカナを一通り覚えた後、後は、繰り返し読んで、定着すること、早く読めることが目標の娘。これに、自転車の速さがちょうどいい。車だったら早すぎるし歩きだと遅すぎる。 毎日通る道なので、今日読めなかったら明日読めればいい。 (大 … [もっと読む...]