文字導入をあまり急がず、語彙を増やすことが大事 という方針は、我が子3人、どの子にも揺らぎなく続けたことの一つ。 そうすれば、5歳ころになると自然に文字への興味が芽生え、すっと入る。 末っ子(小1)も順調にその道を歩んだ。 そろそろ漢字かな~と思っていたのだけど、なぜか、漢字には拒否感あり。 「漢字はやりたくない!」 理由は簡単。 年 … [もっと読む...]
漢字学習・指導法
日本語を読み書きレベルできるバイリンガルの大きなハードル
漢字
の習得法にまつわる情報をお伝えします。
日常生活を漢字につなぐ一押し⑤~漢語を増やすなぞなぞ
漢字以前に、語彙(特に漢語)を増やす方法 について、私のお勧めを書きたい。 先日、マルチリンガル漢字指導法研究 https://www.learnjapanonline.com/multilingual-kanji/ の定例会でメンバーから出た、もう一つの質問である。 しりとり … [もっと読む...]
漢字の「音」に挑む
漢字が苦手、漢字に躓いていると一言で言っても、躓きの理由は色々だ。 形が覚えられない 音読みが覚えられない 漢語に悩まされている今日はその中でも「音」の躓きに対峙するための幾つかの教材を紹介したい。 ミチムラ式カード 音訓ソング 漢字リズム音読~ … [もっと読む...]
日常生活を漢字につなぐ一押し③~漢字の有用さに気づく看板
「漢字ってすごいよね~字で意味が分かるってすごくない?このすごさをどうやったら、フランス人の友達に伝えられるだろう。」 昨日、急に目をキラキラさせながら高1になった長女がこんなことを言ってきた。 随分早く思春期が始まり、真っ盛りの彼女から、いきなり、こんなこと(今自分が考えていること)を言われるとは思っていなかったので、面食らった。けど、これまたチ … [もっと読む...]
日常生活を漢字につなぐ一押し②~駅名から漢字クイズ
少し前になるが…早朝、スキーに行く電車の中での会話。 電光掲示板に、順番に駅の名前が表示されるので、退屈している子供たちにクイズを出してみた。 年長娘へのクイズ 小6息子へのクイズ … [もっと読む...]
日常生活を漢字につなぐ一押し①~え?これ、音読み?
ファシリテータを務めるマルチリンガル漢字指導法研究会、それぞれ対象とする子供たちの年齢もレベルもまちまちなので、大体のレベルで「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」と分け、二つの部会が誕生! 「ジャンプ」期になると、万人に効くやり方というのが、なかなかない。漢字が難しくなる子も多いし、本人の得意や好み、興味に合わせたり、機を捉えた一押しが大事だなと思う。 … [もっと読む...]
漢検に挑む⑤~見事な!?合格
小六の息子、中二の娘が2月に受けた漢検の結果が送られてきた。2人とも、見事な合格。 何が見事かと言うと、 合格ライン8割、ギリギリで両方とも受かったこと 200点中両方とも見事に160点(笑) 実際には、後から7割で合格ということがわかったんだけれども、私は8割だと思っていて子供たちもそのつもりで勉強していた。 以下、漢検などの資格試験に臨むとき、ひい … [もっと読む...]
「きんきゅうじたいせんげん」から漢字の世界に誘う
テレビをつければ、コロナの話ばかり。 時事問題が好きな小6息子、小説とかはほぼ日本語では読まないけれど、ニュースなら見る。 そして、この質問。 「きんきゅうじたいせんげんって何?」 すかさず、横にいた中3娘が応えることに、 「字、見ればわかるじゃん、字のまんまだよ!」 「?」でムカッとしている息子。 日本語力、年齢差が … [もっと読む...]
ブックレビュー 分ければ見つかる知っている漢字
リンク 12月にレポートした「漢字がたのしくなる本ワークシリーズ」の作成の中心だった宮下久夫さんの遺稿集。 ワークのレポートしながら、製作者の意図や漢字全体の捉え方はだいぶ分かったものの、腑に落ちないこともあった。 今回、この本を読んで、 製作者たちのバックグラウンド どうしてこのシリーズに惹かれるか … [もっと読む...]
漢検に挑む④~ゴールはどこか?
「ママー、僕天才になったかも!5分で20個くらい、一気に漢字を覚えられた!」 と満面の笑顔を見せた昨日の息子。 本当に覚えたり、持っている知識を応用したりするのがうまくなったなと思う。 この1か月くらい、漢検を目指してコツコツ漢字に向かい合った成果! その嬉しそうな表情に私もニンマリ。 漢検受験の私の目標達成!! 実際のテストは、この日曜日で、合格圏内よう … [もっと読む...]