6年ぶりに日本に帰ってきて、しかも、東京に住むことになって、びっくりするのは、
便利さ
コンビニ、郵便、宅配便…いろんなことが便利で、おまけに値段も安く、すべてが予定通り滞りなく進む、これはフランスでもアメリカでもあり得ないこと。
いろんなことがサクサク進み、いよいよカーシェアリングに挑戦した。
「この家の近くに二件カーシェアリングのスポットがあって、3台使えるよ。」
と、兄が引っ越しばかりの家に遊びに来た時に教えてくれた。
カーシェアリング
名前とコンセプトは知っていたけど、こんなに便利で安いとは!!!
10-15分単位で使える。
携帯一つあれば使える。
予約もできて、乗る前までは無料でキャンセルできる。
すぐ必要というわけではなかったけど、いざというときに使えるように、登録しておいたのが功を奏し…台風で荒れた月曜日の朝、すべての交通機関がマヒしている中、実はすでに危険領域から脱した、すっきすきの東京を夫を送るために、発動!華麗なる?カーシェアリングデビューを果たした。
予約10分前から使えて、しかも予約時間前はカウントされない!!
途中で通行止めがあったため、使った時間は20分。160円!
バスより安く、夫は濡れずに駅まで到着できたのだった。
これは、便利ということで、我が家の3人の通学にも雨の日は使うことに。
普段は自転車通学だけれど、雨が降ると、途端に不便な立地。歩くと、25分。ちょうど半分の距離のところまでは、バスがあるけれど、6歳の末っ子を送っていくのはかなりうーん。環境を考えると、公共交通機関を使った方がいいけど、朝だけは、3人乗せたらいいかなと。
我が家のバス代片道を計算すると、約700円。
まだやっていないけど、無料10分分も上手に使うと、カーシェアリング代は高くても160円、下手したら80円。
これに
雨に濡れないこと
かかる時間、半分以下
を考えると、カーシェアリングに軍配があがる。
用途と立地を考えて、2社と契約。
① Careco
平日パックがお得。月額980円かかるけど、利用が980円まではお金がかからない。
② オリックス
ただ、Carecoはうちの近くは一台しかないので、いざというときに心もとない。なので、もう一社とも契約。こちらは、月額固定で払わず、割高だけど、使った分だけ払う仕組みを契約。
しばらくこれで試してみようと思う。
それにしても、こんなので経営が成り立つのが不思議。
でも、使い方書類が送られてきて、納得。
紙一枚、あとは、QRコードで説明動画に飛ぶ仕組み
誰も読まない分厚い紙の説明書を送らないだけで、随分経費を節約しているんだろうなぁ~。
カレコに至っては、インターネットで簡単に登録できて、その日から使えるという手軽さで、商機を逃さない!お見事。
コメントを残す