コスタリカに来ている。
平屋建てに鉄条網、制服を着た子供たちが駆け回る
スペイン語わからなくても、すぐに学校とわかる。そしてどの地方もおんなじような外観。
私は不思議に思ったのは、なんで学校に鉄網がいる?刑務所じゃないんだから。
その答えは、ガイドさんが教えてくれた。
生徒1人に1台のパソコン制度
なので、盗難を恐れてどの学校も鉄網が巡らされているとの事。なんでも、政府が先進国に搾取されないためには、IT技術を子供たちが身に付けないといけないと考え、IT教育に力を入れているのだそうだ。
さらにびっくりしたのは、外貨を稼いでいる第一は、IT関連。第2位は医療、第3位は観光業だそう。私が予想していた農業生産物は、今では第4位と言う。確かに、まだまだ街並みは昭和時代を彷彿させるが、街を歩くティーンズや労働者風の若者はみんな手に携帯を持っている。
携帯についても面白い話を聞かせてくれた。ティーンズは携帯の通信料を稼ぐために、町が企画する街内清掃に土曜日参加し、それが終わると、携帯電話のプリペイドカードが支給されるそう。
親の懐も痛まない、高校生は奉仕活動に参加して、自分の欲しいものを手に入れる。街はきれいになる、携帯外車も儲かる…とまさにこれは、win win win winの関係ではないか!
もう1つ驚いたのは、
お菓子などの加工食品には高い関税をかけて、子供たちが食べないようにしていること
クッキーなどはアメリカに比べて2倍位の値段がする。
通りで、平均寿命がアメリカより高いわけだ。確かに、太っている子供は全く見かけない。ただ不思議なのは、男性と子供は細いのに、女性は概してぽっちゃりなこと。
幼稚園から大学まで教育費は無料だそうで、 10年後には、さらに成長してるんだろうなと思った。正直、コスタリカがこんなに進んでるとは思っていなかった。旅をして自分の思い込みにはっとさせられた!
コメントを残す