漢字の学習が難しくなるのは小学校中学年。 なぜか? どう乗り越えればいいのか? ずっと考えている。 はっきりわかっているのは、中学年の時点で意識的に 教え方、学び方ストラテジーを変える必要性 だ。息子の公文の問題を見て、その一つのヒントになりそうなことがあったので、まとめてみる。 中学年で漢字が難しくなるわけ … [もっと読む...]
漢字学習・指導法
日本語を読み書きレベルできるバイリンガルの大きなハードル
漢字
の習得法にまつわる情報をお伝えします。
漢字と遊ぼう! ⑩~オススメ漢字アプリ
漢字を書き始める時にお勧めのアプリを紹介したい。 「一年生の漢字」 【i-phone】:http://bit.ly/1iFhyLP【Android】:http://bit.ly/1juO0x7 このアプリでできる3つのこと 指でなぞり書き(書き順習得) 読みから漢字選ぶ遊び属性にかかわらずランダムに漢字が出てくる。 … [もっと読む...]
漢字とあそぼ!⑧~「仲間ことば」で持ち数漢字を増やす
漢字釣りシリーズで、釣り仲間(家族、親戚、友達)を見つけては遊ぶようにしている。 edu-kachan.hatenablog.com ただ、いくら「漢字魚釣り」が子供心をくすぐると言っても、すぐに飽きてしまう。 ので、 マンネリ化を防ぐために そして、 少しずつレベルアップするために 新しいカルタのルールを導入してみた … [もっと読む...]
日常生活を漢字につなぐ一押し⑥~よく間違える漢字
中一の息子が、何度も何度も間違える漢字がある。 「伝」と「殺」である。 わからないのではなくて、毎回同じ「間違った解答」をするので、完全に間違って入っちゃったんだろうなぁと思う。 それで、部品の意味と絡めて説明したらわかるかなぁと思って、漢字辞典をひきひき、こんな説明をしてみた。 繰り返し練習ではなく応用が利く声かけ … [もっと読む...]
漢字とあそぼ⑦~なにげに部首導入
「これ子供の子じゃないよね、上に何かついてるし。」 漢字アプリで、「字」の漢字が出てきたときの娘のつぶやきである。 「そう、これこれカタカナの何か覚えてる? ちょっと、しっぽがちょん切れちゃっているけど。」 「ウでしょ?」 「そう。ウが頭の上についてるから、『うかんむり』って言うんだよ。」 どうせだから、冠シリーズ教えちゃっ … [もっと読む...]
漢字と遊ぼ⑥~漢字狩りのススメ
昨晩、どうしてもDVDが見たい娘は交換条件としてこんなことを言いだした。 「家の中で、10個知ってる漢字を見つけたら、いい?」 どうしてこんなこと言い出したのかなあ。 多分、1度だけ、外歩きながら、家に帰るまでの間に 何こ、知っている漢字を見つけられるかゲーム をしたからだと思う。 家の中の漢字狩り~本だな … [もっと読む...]
漢字とあそぼ⑤~海外育ちの子に漢字の「書き」は必要?
ファシリテータを務めるマルチリンガル漢字指導研究会(learnjapanonline.com/multilingual-kanji/)では、おおよそのメンバーは 漢字は書きより読みが大事 という共通認識を持っている。理由は、 今の時代、パソコンで打つ方が書くより多いので、 書けなくても選べれば良い 書けなくても読めれば、世界が広がる … [もっと読む...]
漢字とあそぼ!④~Quizletで目先を変える
「漢字魚釣り」にもだいぶ慣れてきた。 edu-kachan.hatenablog.com 学年配当漢字なんて、まったく気にせず、子供の身近な漢字を「絵」のようにどんどん導入していく先生。 当然、101漢字かるたにはその漢字はない そもそもまだそんなにガッツリ覚えさせなくてもいいよなぁ 漢字カード作る時間がないなぁ … [もっと読む...]
漢字とあそぼ!③~レベル差なんて何のその
前回に続き、漢字魚釣りの話。 edu-kachan.hatenablog.com 今日は、釣り仲間の話。 一人でも最初は楽しくやっているけど、そのうち当然飽きてくるので、仲間は必要(笑) 最初は、 「ママは強すぎるから、パパとやる!」 とフランス人パパを「釣り仲間」にして、楽しんでいた娘だけど、段々それにも飽 … [もっと読む...]
漢字とあそぼ!②~漢字魚釣りの「魚」にする漢字
前回、漢字の魚釣りゲームで娘の漢字ジャーニーが始まった話を書いた。 edu-kachan.hatenablog.com 大人からすると、余計な時間に思えてしまうかもしれない 漢字魚釣り でも、この釣り竿一つで、全然子供のやる気は変わる(笑) 何度も漢字を釣っては、裏を見て、いつの間にか読み方を覚えている! 釣って … [もっと読む...]