6年ぶり位に、ゆっくり昔住んでいた金沢の子供たちと行1週間ぐらい過ごした。北陸新幹線が通ってから、街の中心はすごく観光客が多いという話だったが、私たちが住んでいたところは、あまり変わってなかった。なんでも、便利な分、日帰りで観光して帰ってしまうお客様も多いようだ。 金沢の観光スポットは、街の中心に凝縮されていて、とても便利なので、都市圏からリフレッシュす … [もっと読む...]
防災教育にチャレンジ②~お互いの安否確認の術
第二弾として、お互い安否確認をする方法を確認。 最近は、携帯に番号を記録してしまうと、安心してしまって番号を覚えないけど、まずは、番号を覚えさせるところから。 でも、地震直後はつながらないことの方が多いから、 171の使い方 bousai-life.com 携帯や固定電話からも掛けられるみたいだけど、いろいろ制限がかかる可能性も … [もっと読む...]
防災教育にチャレンジ①~まずは、地震直後のサバイバル
うちの子供たちは地震の怖さを知らない。 でも、東京に越してきた今、何よりもこれについて教えておかなくちゃと思う。 そこで、まず、何を準備しなくちゃいけないか、ブレインストーミングをすることから始めた。本当は、イメージマップを作って、一緒に問題を共有しながらやりたかったんだけど、引っ越しもあって忙しかったので、車の中で問題意識だけ、共有。 最初 … [もっと読む...]
華麗なる?カーシェアリングデビュー
6年ぶりに日本に帰ってきて、しかも、東京に住むことになって、びっくりするのは、 便利さ コンビニ、郵便、宅配便…いろんなことが便利で、おまけに値段も安く、すべてが予定通り滞りなく進む、これはフランスでもアメリカでもあり得ないこと。 いろんなことがサクサク進み、いよいよカーシェアリングに挑戦した。 「この家の近くに二件カーシェアリングのス … [もっと読む...]
ダブルスクールに挑む②~初日、小6息子のびっくり
「善は急げ」ということで?新学期が始まった地元公立学校に昨日から早速通わせていただいている小6の息子。私も一緒に始業式に参加させてもらった。 校長室から、細い階段を通って、隣接する体育館へ。「やっぱり東京だな」と思うのは、 いろんなものがコンパクトなこと 体育館も運動場も移動の道も…同じ数の児童数を受け入れるこれまで見てきたどの学校よりも狭い。 途中、3年 … [もっと読む...]
日本の外国語教育について思ったこと
ドラフトに前回の「マルチリンガル漢字指導法研究会」(旧 継承語としての漢字の教え方研究会)の定例会の後に考えたことが残っていた。 *** アイルランドの中等教育修了試験(Leaving … [もっと読む...]
誕生!マルチリンガル漢字指導法研究会
一か月近く、ご無沙汰してしまった…。 3年間のシカゴ生活に終止符を打ち、フランスに寄り道して、東京での新生活開始。 引っ越しには慣れっことはいえ、「だんご三兄弟」を連れての大移動。ふぅ…。 なぜか、私の人生、出産と引っ越しがいつもセットで、我が家の3人は、生後2,3か月で、みんな引っ越ししている。 今回は、出産はなかったけど(笑)、 … [もっと読む...]
継承語としての漢字の教え方研究会発足から4か月!(宣伝!)
継承語として日本語を教える親や先生をサポートする仕組みを作りたい ずーーーーーーーーーーーーと思って、もがいていたこと。 ここ数日、ブログを書きながらようやく今自分がやり始めていることがその一つという確信が持てたので、今日は、 「継承語としての漢字の教え方研究会」の紹介、宣伝したい。 (2019年8月に改称 「マルチリンガル漢字指導法研究会 ~ … [もっと読む...]
アメリカの公立学校を行く⑦~学校選択制の光と陰
1ヵ月の間に6校の公立学校を回った。 そのうち5校は学校選択の光の部分、そして最後の1校は陰の部分だったように思う。 シカゴのダウンタウンの南部に位置する超高級住宅地にある公立学校。 オバマ元大統領やモハメドーアリの家があるシカゴ大学にほど近い場所。 学校の周りは、 これ一件の家ですか? と、聞きたくなるくらいの豪邸と広い街 … [もっと読む...]
多様なアメリカ人を楽しむ私
アメリカを去るにあたって、多くの家具を処分しなくてはならなかった。 そこで、初めて「シェアリング」に挑戦。 us.letgo.com というアプリを使って、見知らぬ人に売ることを試みた。 かなり安い値段だったので、難なくほとんどのものはけた。 面白かったのはそこで出会った人たち。 普段の生活では出会わなかったタイプの方達との出会い。結構、勉強になった。 … [もっと読む...]